中部信州の山 京ヶ倉

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
小澤 智円
京王聖蹟桜ヶ丘店 店舗詳細をみる
日程
2016年09月07日 (水)~
メンバー
松本パルコ店 小澤
天候
快晴
コースタイム
こや城跡登山口(60分)-おおばこ見晴らし台(40分)-京ヶ倉(40分)-おおばこ見晴らし台(40分)-こや城跡登山口
コース状況
馬の背から先は細い尾根道です。
春にはここで滑落事故があったので、要注意です。
難易度
Google Map

より大きな地図で 京ヶ倉 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

のんびり歩けてちょっとスリリング、そして絶景。

生坂村イチ押しの京ヶ倉へ。

標高は990メートルとそんなに高くはありませんが、

稜線にあがると馬の背と呼ばれる細い岩稜歩きを楽しめます。

遮るものがなにもなく風も良く通り気持ちがいいです。

なにより、相変わらずの北アルプスがドーンとお目見えです。

低山でもここまで見渡せるのは、信州ならではですよね~。

とどの背岩というおっきな岩を巻いて、細い尾根をさらに進むと山頂です。

山頂からは北アルプスの眺めが最高ですっ!

さすが信州。低山、ばかにできません。

フォトギャラリー

今日はいい天気!

北アルプスが良く見えます。常念と燕。

あおいー。

おおばこ見晴らし台。生坂ダムと水鳥公園。

生坂村がここを押すのもうなずけます。

だっていい眺めですから。

あれか?京ヶ倉。

右向け右。

手前には大岩。

稜線近くは歩きやすいです。

とど岩。まるでとど。

手製のはしごも助けてくれます。

馬の背。断崖です。

切り立ってます。

頂上です。

山頂も。

なかなかの景色ですね。西側は北アルプス。

東側は、奥には王ヶ頭が見えるようです。

下山も気をつけましょう。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

京王聖蹟桜ヶ丘店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部