丹沢 塔ノ岳と丹沢山
- 投稿者
-
伊藤 翔二
玉川ガーデンアイランド店
- 日程
- 2015年01月16日 (金)~
- メンバー
- さいか屋横須賀店 伊藤
- 天候
- 晴れのち曇り
- コースタイム
- 大倉~花立山荘 120分
花立山荘~塔ノ岳 40分
塔ノ岳~丹沢山 60分
丹沢山~塔ノ岳 60分
塔ノ岳~大倉 120分
- コース状況
- 大倉尾根1200mごろから雪が付きはじめていました。
塔ノ岳までと丹沢山まではしっかりトレースがついています。
- 難易度
-
感想コメント
雪のついた塔ノ岳、丹沢山に行ってきました。
天気は快晴で、白化粧した富士山を眺めながら歩けました。
標高1200mごろから道に雪があらわれ塔ノ岳山頂は真っ白でした。
雪をラッセルする程の積雪は無くトレースもしっかりついているので、雪山デビューにはいい山だと思います。
大倉から塔ノ岳までの大倉尾根は標高差1200mもある登り一辺倒の道ですが頂上に立つと相模湾、首都圏、富士山まで見渡せるので達成感を味わえます。
時間と体力がゆるせば、往復2時間程の丹沢山も目指してみましょう。
塔ノ岳と比べると登山者が減り、富士山を眺めながら尾根沿いの道を歩くので気持ちよく歩けます。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。