関西百名山 額井岳

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
本田 康之
イオンモール各務原店 店舗詳細をみる
日程
2015年03月27日 (金)~2015年03月27日 (金)
メンバー
なんば店 本田康之
他1名
天候
快晴
コースタイム
近鉄榛原駅7:44⇒天満台2丁目7:52(奈良交通バス)
天満台2丁目バス停(13分)子安地蔵(9分)十八神社(9分)林道(14分)峠(10分)額井岳(24分)戒場峠(11分)戒場山(15分)戒長寺(14分)山部赤人墓(10分)天満台2丁目バス停
天満台2丁目バス10:28⇒近鉄榛原駅10:36
コース状況
アプローチ 
・公共交通機関は近鉄榛原駅南口より奈良交通バス・天満台4丁目行きが1時間2本程度
・マイカーは十八神社付近に駐車する

①天満台2丁目バス停から標識に従い、十八神社へ向かいます
②十八神社からは右手の道を進みます
③林道手前に水場があります
④峠から頂上までやや急です
⑤頂上から戒場山は方面は最初が急坂で、それからは樹林帯のアップダウンです
⑥額井岳~戒場山も標識がしっかりしています
⑦戒場山~戒長寺も樹林帯の中です
⑧戒長寺からは東海自然歩道の標識で歩きます
⑨山部赤人の墓から降りて、田んぼを抜ける道がややわかりにくいです
⑩十八神社付近の桜は少し開花していました。またショウジョウバカマが1輪、見つけました
⑪立ち寄り湯は近鉄榛原駅近くにみはる温泉があります(520円)
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

額井岳(ぬかいだけ・812m)は奈良県宇陀市榛原の北にあり、関西百名山の一つで大和富士とも呼ばれます。毎年2月の日曜日には、富士山の日(2月23日)にちなんだ「大和富士登山大会」を開催していて、ふるさとの富士として親しまれている。山頂には龍王社が祀られ、古くから雨乞いの信仰の対象とされてきたようです。他には南山麓に走る東海自然歩道には万葉歌人で有名な山部赤人の墓と伝わる五輪塔や万葉歌碑があります。
春のさわやかさを感じるにはちょうどいい山で、今日は特に時より吹く春風が心地よい一日でした。○○富士というとだいたい、急な山が多い感じですが、この山も山頂前後が急になっています。見晴らしは山頂から西側の鳥見山方面と南側の伊那佐山方面が見えますが、それ以外今回の行程では見れません。しかし山麓から見る額井岳はきれいな形をしている山でした。

フォトギャラリー

しばらく歩くと早速見えてきます大和富士

子安地蔵

十八神社まで坂道を上ります

十八神社

十八神社から里山風景

整備されています

この先に水場がありました

峠手前

峠から先は急です

額井岳812m

頂上から戒場山方面はいきなり急坂です

杉林が心地よいです

戒場峠

戒場山737m

戒場山から下ります

戒長寺のハツキイチョウ

額井岳をみながら東海自然歩道を歩きます

戒場山を見ます

山部赤人の墓

天満台2丁目バス停

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

イオンモール各務原店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部