地図を持って 春の鞍岳&ツームシ山へ☆ [熊本県菊池市]
- 投稿者
-
北村 哲志
近鉄あべのハルカス店
- 日程
- 2015年04月17日 (金)~2015年04月17日 (金)
- メンバー
- 熊本パルコ店 北村
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 四季の里旭志(15分)伏石登山口(90分)鞍岳(40分)ツームシ山(50分)女岳(90分)女岳コースを下山し、四季の里旭志 【コース合計 4時 45間分】
- コース状況
- 所々に道標があります。
花コース周辺は道筋が多く迷いやすいです。
下山は女岳コースを下りましたが、
足場の悪い急斜面と岩場が続くので健脚者向けです。
森林コースを下山すれば、コースの難易度は初心者向けです。
- 難易度
-
感想コメント
春の花をさがしに
コンパスと地図を持って、
『 行ってきました 鞍岳・ツームシ山! 』
九州百名山の鞍岳、
おやこ100名山のツームシ山の
贅沢なタッグです☆
この日は晴天で、近場の人気スポットだけあって、
平日でも多くの方が山のぼりを楽しまれていました♪
地図の勉強、春の花、楽しい一日でした~(^^)/
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。