好日山荘登山学校「藺牟田池外輪山」~地図を読む~
- 投稿者
- 秋山 克史
- 日程
- 2015年05月16日 (土)~2015年05月16日 (土)
- メンバー
- 増田啓次ガイド(くじゅうネイチャーガイドクラブ)
参加者のみなさま6名
秋山(マルヤガーデンズ鹿児島店)
計8名
- 天候
- 雨のち曇り
- コースタイム
- 行動時間【4時間】※実際の歩行時間です。講習の時間は含みません。
藺牟田池P(90分)片城山(30分)山王嶽(20分)竜石(50分)舟見岳(20分)愛宕山(30分)藺牟田池P
- コース状況
- 主に5つのピークを踏むため、なだらかながらアップダウンは多いです。
とくに片城山の前後はクサリやロープもある急斜面なので注意が必要です。
この日は雨でしたのでより慎重に通過しました。
- 難易度
-
感想コメント
ひさびさの好日山荘登山学校、今回は「地図を読む」という内容でしたが、
なんと朝から雨模様で、藺牟田池の山々も霧に包まれた状況でした。
どうなる事かと思いきや、
降り続く雨にもかかわらず、参加者のみなさんの元気さに救われました。
たとえ景色が見えなくても、足元の斜面や微妙な地形の変化に気をつけながら、
普段なかなか開くことの少ない地図を積極的に広げて登山道を進みました。
はじめは難しかったコンパスでの現在地の確認や目的地の特定も、だんだん慣れていき
後半のピークでは、みなさん黙々と地図を眺められていました。
今回はあいにくの天気でしたが、ぜひ、また藺牟田池外輪山を歩きに来られてください。
もちろんその時は、地図とコンパスも一緒に!
ありがとうございました。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。