三浦半島 乳頭山と鷹取山~駅から駅のファストハイク~

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
大島 幸
横浜西口店 店舗詳細をみる
日程
2015年09月21日 (月)~2015年09月21日 (月)
メンバー
単独
天候
晴れ
コースタイム
京急安針塚駅(20分)十三峠(5分)横須賀道路アンダーパス(30分)乳頭山(35分)篠山公園(20分)鷹取山(10分)三市境(15分)六浦ああじさい公園(5分)京急六浦駅
コース状況
・十三峠までは市街地の路地のような場所もあるので市街地図と勘が必要
・7月倒木でえらいことになっていた畑山分岐点手前は片付けてあった。
・篠山公園から藪っぽい場所が少しある。
・三市境はどっちに行っても六浦駅に辿り着ける。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

ちょいと用事があるので早起きして三浦に行ってきました。
三浦なら昼過ぎには帰ってこられるコースを組みやすいのです。
難点は、ガイド本が少ないことでしょうか(;´д`)

今回も安針塚駅からスタート。
いつもは丘を上がり塚山公園へ向かうのですが
今日は谷を西進し、十三峠から横須賀道路アンダーパスへ行ってみました。
十三峠までは市街地の道。なのである意味初見だと悩む。
十三峠からの下りは沢沿いの少し荒れた道を行くのですが
なかなか雰囲気があって面白い。

塚山公園からのコースと合流し横須賀道路をくぐり、畑山分岐を乳頭山方向に。
狩り払いされて7月に着たときよりも歩きやすくなっていました。

乳頭山から北に下ると正面が開けて思わず直進しそうになりますが こらえてください。
田浦梅林や鷹取山へ行くには下りだしてすぐの分岐を右です。
直進は中尾根経由の二子山方向です。そそちらはそちらで楽しいですよ!

道標をよく確認し地図と照らし合わせながら進んで行くと北尾根が左から合流してきて、
しばらく行くと分岐があります。
右が小さな切通状になっている分岐で今回は左へ行きました。
鉄塔から横須賀道路方向に下る道なのですが、ちょっと遠回りで特に面白味のない道でした。
先の分岐は右で小さな畑の分岐を左へ行く方が素直に沼間のファミリーマートの交差点に出れます。

沼間の市街地を地図で確認しながら篠山公園へ入り、すぐに左の鉄塔巡視路へ。
一個目の鉄塔の向こう側に道は続いていて、左手に見える小さな鉄塔側には道はありません。
藪っぽくなり住宅の間の小路をすり抜け、鷹取山ハイキング道へ合流。
篠山公園から この区間は山馴れた人でなければ冬になるまでは迂回するのが良いと思います。

ハイキング道入り口からは15~20分程で鷹取山に到着出来るでしょう。
ほとんど一本道のようなものなので迷うことはないでしょう。

鷹取山は広くロッククライミングも盛んな場所です。
公園として整備されているので子連れのハイキングにもいいところです。
トイレと自販機、水道もあります。

鷹取山からさらに北上。三市境を目指します。
神武寺方向に進み、右手の柵が途切れた虎ロープのある道に行くのですが滑るので注意してください。
道なりにわずかでお地蔵さんが居て、少しで鉄塔が見えます。

その分岐が三市境です。
横須賀、横浜、逗子の三市の境界杭が打ってあります。

右に行くと六浦の高台の住宅街に降りて行きます。
左は六浦霊園、クリーンセンターを経由し、あじさい公園へと降ります。
どちらへ行っても駅までの時間は変わりません。

今回は早足で抜けていますが 家族でハイキングにも着やすい場所で
色々なコースの取り方や見どころもあります。

三浦半島 なかなか侮れませんよ!!

フォトギャラリー

鷹取山は今日も大繁盛

安針塚駅より谷沿いに進むとここに着く。正面を行く。

十三峠。普通に車道だった(笑)

沢沿いの道。涼しい。

横須賀道のアンダーパス手前。

7月は倒木で通りづらかったところ。すっきり

畠山分岐。右に行きます。

乳頭山は木陰の山頂。

港が見えます。

乳頭山直下北側の分岐。鷹取山は右へ

思わず直進したくなるけど右です。

ここを今回は左へ。右の方が面白い

補給基地のファミリーマート。

篠山公園入口。入ったらすぐ左です。

薮。冬になればすっきりする。

真中の光の線が道のあるところです。

三市境。忠実に分けているそうだよ。

ここは右に。すぐに右手に鷹取24の看板がある。左は神武寺駅に行ける。

木陰の中、そして海風が抜ける。

六浦の駅。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

横浜西口店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部