神さんの山 石鎚山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
木德 尚代
グランフロント大阪店 店舗詳細をみる
日程
2015年10月05日 (月)~2015年10月06日 (火)
メンバー
岡山駅前店 木德 友人 一名
天候
晴れ
コースタイム
西之川(1h)-一岩原(1.5h)-刀掛(1h)-天柱石(1h)-夜明峠(1。5h)-弥山(1h)ー
南尖峰-弥山
コース状況
石鎚山の古道 
草も刈っており、おもった以上に整備されていた。友人が2ヶ月前に通った時、飛んでいた橋も修復されていました。修験者のかたが通る道だからかもしれません。

石鎚山の、アプローチの土小屋方面は瓶林道が通行止めです。
寒風山トンネルからははいれません。しばらく復旧に時間かかるそうです。

西の川の登山口に、駐車場あります。1日500円。

二の鎖小屋に避難小屋出来てます。テン場あります。
難易度
Google Map
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/showroute_rec2_mobile.php#rec=234774"
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

今回は紅葉もよさそうなので
石鎚山の旧道からのアプローチで登りました。単純標高差で1600m、まずまずの登りです。
天柱石までは、緩やかですが、登り、登り
表参道の階段道よりは、山の古道の気持ちの良い道です。
修験者たちがホラ貝を抱きゴミ集めながらくだってきます。
夜明かし峠からは、日曜日の快晴で驚くほどの登山者でいっぱいでした。

鎖場経由で登りました。
階段道より、楽に思います。完全なるエーゼロ登板、なれてくるとジャングルジムのようですが、フリーではあるので、落ちてはあかん!と言いながら楽しく登りました。

二の鎖小屋に、避難小屋とトイレが完成しており、次回は避難小屋に泊まろうと決意しました。

山頂もずいぶん人は退いていて、天狗岳から南尖峰まで、岩と戯れます。
天狗岳までは、人を案内していたので、岩場のルートはインプットされています。
慣れ親しんだ岩場は、心ワクワクします。
高所が少し怖い方でも迂回ルートからならば行けるルートもあるので、初めての方はなれた方に連れて行ってもらってくださいね。
落ちると危険な箇所もあります。
北碧をのぞくと、こんなとこクライミングは怖かろうと思いました。
友人はそれでも行きたいそうです。

東綾から墓場尾根経由のかたがまだまだ登ってこられます、手を振り合いました。
墓場尾根はまだ行ったことがないので、次回行ってみようとおもいます。

弥山に戻り、二ノ森を眺めてビールで乾杯!
雲海からの瓶ヶ森、遠く剣山 本当にきれいな場所です。
ここ弥山 山頂で剣玉をする、ニューハンプシャーから高知に来たアメリカのかたに出会いました。
一泊なのに20Lのザック、
お連れ様が6Lのお水背負って、お二人分のお荷物担いで東綾ルートからこられたとのことで、ほんとに凄いなと感心致しました。高野山で12年修業されたお坊さんでした。
山は色んな出会いあり、面白いですね!
地元香川の登山者のお知り合いにも沢山お会いできました。

心疲れたとき、ふるさとの四国の山で癒されました。

フォトギャラリー

天狗岳より 弥山

石鎚の古道

こんな大きな岩、天柱石

シコクヤマハハコ 

やっと石鎚が見えました。標高差1600m ~長いよ~

修験者との擦れ違い

一の鎖

二の鎖

よこらせっと

三の鎖

振り返った、西条方面

弥山から石鎚山

紅葉~

山頂でけん玉、かっこいい~

北壁

さてこおここはおちてはなりませぬ

山頂の岩場は楽しです 弥山、天狗岳、南尖峰 あわせて、石鎚山

ドウダンツツジからの弥山

二ノも森バックに冬のビール

小屋のカレーうまし

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

グランフロント大阪店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部