陣馬・高尾ラン~でっかき氷が食べたーい~
- 投稿者
-
笠松 文太郎
福井北四ツ居店
- 日程
- 2016年09月06日 (火)~2016年09月06日 (火)
- メンバー
- 千葉パルコ店 笠松
友人1名
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 11:10JR中央線藤野駅(18分)岩戸山(36分)鷹取山(30分)一ノ尾尾根登山口(70分)陣馬山山頂(65分)景信山(25分)城山茶屋(25分)高尾山山頂(45分)京王高尾口駅17:45
※()内の時間とは別に休憩してます。
- コース状況
- 良好
城山~高尾はハイカーが多いので気を付けましょう。
城山間隔の広い階段が多くなってきます。
- 難易度
-
感想コメント
先日他のスタッフに「城山茶屋のかき氷、でっかくて美味しかったよ。」
と言われたので、食べたくなっちゃいました。
9月に入り涼しくなってきたけど、トレランすれば暑くなるからいいか!というわけで行ってきました。
晴れていたのでコースは良好、とても歩きやすい・走りやすいです。
陣馬山頂には4~5名ほどいました。
山頂の富士見茶屋ではジュースやビールも売っています。
飲みたいけどガマンガマン。
城山茶屋に着いたのはもう15:30くらい。
夕方には茶屋が閉まっちゃうよ。と聞いていたのでひやひやしておりましたが、
開いてたー!
レギュラー400円でまさかのボリューム!!!
うまくて、大盛りで、この価格。最高です。
さすがに1人では無理なので2人で。
2人でレギュラーでも満足な量でした。
お腹が冷えないうちに京王高尾山口駅まで。
駅横の極楽湯に入って、ごくらくごくらく~。
【服装・ギア】
※主な物だけ記載、参考までに。
アンダー+半袖・半ズボン・リュックにレインウェア・防寒着
グローブ・靴(サロモン/XA3Dミッドウルトラ)・
15ℓザック・ハイドレーション1.5ℓ・ファーストエイド
携行食(ジェル5個、お菓子、菓子パン)・ヘッドランプ
帽子・サングラス
【おすすめ人】
初心者~中級者
【アクセス】
スタート:JR中央線藤野駅
ゴール地点:京王高尾山口駅
【温泉その他】
極楽湯:京王高尾山口駅横
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。