関西の雪山(34)  姿がかっこいい鈴鹿・鎌ヶ岳

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
本田 康之
イオンモール各務原店 店舗詳細をみる
日程
2017年02月21日 (火)~2017年02月21日 (火)
メンバー
名古屋栄店  本田康之
他1名
天候
コースタイム
もみじ谷入口(30分)宮妻峡ヒュッテ(8分)カズラ谷登山口(143分)雲母峰分岐(50分)岳峠(10分)鎌ヶ岳(10分)岳峠(37分)雲母峰分岐(87分)カズラ谷登山口(30分)もみじ谷入口
コース状況
アプローチ
・公共交通機関はJR・近鉄四日市から宮妻口まで三重交通バスがあります
・マイカーは国道306号水沢茶山町から県道44号・県道11号で宮妻峡方面へ

①宮妻口あたりまでは交通量もあり、雪も溶けていますが、その先は降雪時は除雪なしです
②スタットレスがあれば、宮妻峡キャンプ場の駐車場まで入れ、手前は展望台付近にも駐車場があります
③カズラ谷コースは3回渡渉があります
④雲母峰分岐までは緩やかな登りですが、溝のある登山道があり、雪が深い箇所もあります
(このコースは登山者が少ないようであまりトレースがないようです)
⑤雲母峰分岐~主稜線まで破混じりのやせ尾根です
⑥主稜線手前の岳峠までのトラバースルートは急ですが、これを使うと早いです
⑦岳峠付近の鎌尾根・山頂は三重側に小さな雪庇が張り出します
⑧岳峠~鎌ヶ岳は急で雪が深くなります(今回はあまり埋まりませんでした)
⑨立ち寄り湯は湯の山温泉や片岡温泉など500円~1200円まで日帰り入浴できる箇所が数か所あります
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

鎌ヶ岳(かまがたけ・1161m)は関西百名山・鈴鹿セブンマウンテンの一つで、鈴鹿の中では最もアルペン的な容姿をもった山で鈴鹿のマッターホルンと呼ばれ、人気が高いです。冬季は鈴鹿スカイラインが通行止になり、夏と違い、湯の山温泉からのアプローチになります。
今日は御池岳の予定でしたが、ノーマルタイヤで登山口まで進んだものの、雪が強くなり、帰れなくなると困りますので、南下し、ノーマルタイヤでも行けそうな鎌ヶ岳を選びました。
今回は私が好きな岳峠近くからの鎌ヶ岳を見たくて、カズラ谷コースから入りましたが、こちらはスタットレスがあれば、夏と同じ宮妻峡からスタートできますが、こちらも雪が強く、私達は宮妻口付近で駐車しました。
カズラ谷コースは全般に渡渉があるのと上部がヤセ尾根になり、冬季は藪が邪魔して歩きにくいコースになります。また雪が深い場合は岳峠~鎌ヶ岳間が苦労すると思われますが、今回は雪が降った割には危なげなしでした。10年前くらいに同じコースを登った時は下から膝ラッセルでしたが、今回は数日前の雨で溶けたのか締まった土台に新雪がのっかった感じで歩きやすい雪質で、アイゼンが有効でした。
それにしても岳峠近くから見る間近の鎌ヶ岳は迫力があってかっこいいといつも思います。

フォトギャラリー

鎌ヶ岳

宮妻峡方面の林道

カズラ谷登山口

沢沿いを進みます

堰堤で沢を離れていきます

樹林帯のグネグネ道です

風が強くトレースはなし

入道ヶ岳が見えます

次は水沢岳が見えます

雲母峰分岐・・雲母峰方面もトレースなし

稜線から鎌ヶ岳

岳峠から鎌ヶ岳

鎌尾根を見ます

最後は樹氷トンネルを進みます

鎌ヶ岳1161m

帰りは一気に岳峠へダッシュ

岳峠

鎖場は埋まっています

同じ尾根を下ります

カズラ谷登山口の渡渉点

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

イオンモール各務原店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部