日本百名山 ミヤマキリシマの韓国岳

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
本田 康之
イオンモール各務原店 店舗詳細をみる
日程
2023年05月29日 (月)~2023年05月29日 (月)
メンバー
イオンモール各務原店  本田康之
他1名
天候
晴れ/曇り
コースタイム
えびの高原(23分)展望所(15分)5合目避難小屋(26分)韓国岳(30分)大浪池避難小屋(29分)登山口(10分)えびの高原
コース状況
アプローチ
・公共交通機関はJR霧島神宮駅から丸尾温泉、丸尾温泉からは霧島周遊バスでえびの高原
・車利用の方は国道223号丸尾から県道1号でえびの高原へ

①えびの高原エコミュージアムセンター前に有料駐車場(500円)・トイレ・売店があります
②えびの高原から不動池間の県道1号は土日の日中のみ通行可能で歩行者も通行止
③登山道規制があるため、韓国岳への登山道はえびの高原コースと大浪池経由のみ
④1合ごとに標識があります
⑤下部は樹林帯ですが、下部からミヤマキリシマが咲いています
⑤5合目に休憩小屋があり、視界が開けます
⑥8合目付近から左側はお鉢のへりなので、注意、山頂付近は柵もないです
⑦山頂から大浪池は階段が多く、急下降していきます
⑧大浪池周遊道合流点に避難小屋があります
⑨避難小屋~えびの高原方面は傾斜はあまりないですが、沢を通過する前後が登り下りになります。また雨の後はドロドロになり、滑りやすい
⑩立ち寄り湯は新湯温泉国民宿舎新燃荘が600円(8:00~19:00 火曜休)など
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

韓国岳(からくにだけ・1700m)は日本百名山・霧島連山の最高峰で宮崎・鹿児島の県境にあります。霧島連山は活火山ですが、そのうち、新燃岳周辺と硫黄山及び御鉢は2023年6月現在、噴火レベル2で立ち入り規制されています。
韓国岳は頂上からの見晴らしのよさが、遠く韓国まで見えるほどだったことが由来だといわれていますが、実際には見えません。それでも霧島山系の山々や霊峰高千穂峰を展望でき、遠くは鹿児島湾の桜島や高隈山も眺望できます。
ミヤマキリシマを求めて、早くから計画していましたが、台風2号接近で曇りがちでえびの高原から見上げても韓国岳の姿は見えず。九州の山ということで、蒸し暑さを予想するも風が吹いているからか、今日はそうでもない。前半の樹林帯のなかで早くもミヤマキリシマが見られましたが、なんとなく色あせていて、もう遅いのか?
5合目を過ぎ、樹林帯から抜けても、まだ花はまばらだが、中には色合いがいいのもあります。よく見ると蕾もあるので、まだこれから開花するのかもしれません。
本当なら山をバックにミヤマキリシマの写真を撮れるのに残念で仕方ない。
山頂まで早く着いたので、帰りは大浪池経由で下山することにしたが、これがまた長い。
階段が多いので標高は一気に下がるのに、なかなか着かずに後悔する。
また下りきってから、えびの高原まで戻るのも傾斜がないとはいえ、長く、道も湿っていて、滑るやすくて歩きにくく、こちらに来た価値がなかったです。

気温は20度前後ですが、風もあり、それほど暑くは感じなかったです
①ウエアー
インナーは(アイスブレーカー)メリノウール半袖
ボトムスは(マーモット)3シーズンパンツ1枚
雨具持参も使用せず

②ギア
登山靴は(サレワ)ミッドカットシューズ、ザックは(カンプ)30㍑、

 
 
 

フォトギャラリー

ミヤマキリシマ見れました!

えびの高原から入ります

ここから登山道へ

下部から咲いていました

最初は歩きやすい道です

硫黄山方面

5合目避難小屋

えびの高原

白いドウダンツツジ

ハルリンドウ

7合目まで来ました

登山道にもミヤマキリシマ

山頂直下

火口が見えました

お鉢です

本日の服装

大浪池経由で下山

この階段が多いです

下部は樹林帯

道があれていました

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

イオンモール各務原店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部