愛宕山(京都・嵐山付近)
- 投稿者
-
辻森
グランフロント大阪店
- 日程
- 2012年11月30日 (金)~2012年11月30日 (金)
- メンバー
- 友人2名
- 天候
- 曇り
- コースタイム
- 清滝バス停(120分) - (月輪寺) - 愛宕神社(120分) - 清滝バス停
- コース状況
- 登りも下りもずっと階段が続きます。
登山コースは登山地図があれば分かり易いです。
落ち葉が多くて滑り易いので気を付けてください。
膝にきますのでストックのご用意をオススメいたします。
- 難易度
-
感想コメント
始めは保津峡駅の方に下山してトロッコ電車に乗ろうと思っていたのですが、
紅葉シーズンで予約をしてなかったので、清滝の方に戻りました。
実際行ってみると紅葉は終わりかけだったのですが、まだまだ黄色のキレイなもみじを楽しめたりしましたよ。
お天気は山の上の方に進むと雲っていき、小雨が降りましたが、
愛宕神社では霧が発生して、とても雰囲気があり良かったです。
山道には、たくさんのお地蔵さんがいました。
登りも下りもずっと階段です。
ところどころから京都の街を見渡せるところがあります。
とっても寒いので温かい食べ物・飲み物の持参をオススメします。
JR京都駅から出てる清滝バス停は行きも帰りも1時間に1本でした。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。