OUTiDOOR レインウェアを洗います

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
森本 楓
名古屋駅前店 店舗詳細をみる
日程
2021年05月30日 (日)~2021年05月30日 (日)
メンバー
東武宇都宮店 森本
天候
晴れ
コースタイム
コース状況
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

レインウェアを土でどろどろにしてしまったので洗います。

①まずウェアの洗濯表示をチェック。水洗い可能なのか、洗濯機が使えるのか確認します。
今回、私のレインパンツは手洗い表示でしたが、面倒なので自己責任ということで洗濯機にお任せすることにします。あくまで「自己責任」です。

②次に、ウェアのファスナーと面ファスナー(マジックテープ)を全て閉じます。
閉じておくことで、脱水の際に引っかかってズタズタに引き裂いてしまう危険性を防ぎます。

③さらに、ぴったり入るサイズのネットに入れます。ネットが大きすぎる場合はゴムなどで括ってぴったりサイズにします。
こうすることで、脱水の際、ウェアが脱水用の穴を塞いで洗濯機が踊り出すのを防ぎます。

下準備が終わったら
④「Grangers 防水・撥水ウェア用クリーナー」を軽く振って表示通りの量(今回はウェア2枚なのでキャップ2杯)投入します。
勢いよく振ると飛び散ります。私は勢い余ってちょっとこぼしました。

⑤あとは洗濯機におまかせします。

普段はここまでで洗濯機が止まったら干すのですが、今回は撥水機能が少々落ちていたので撥水剤を使います。
個人的には洗濯の3回に1回くらいだけ撥水剤を使っています。
この使い方だと、クリーナーと撥水剤が別々のものを使った方が経済的です。
毎回撥水剤を使いたい、もしくは2回洗濯機を回すのはめんどくさい、という方は2in1のものを使った方が楽で経済的です。参考までに。

⑥クリーナーで洗濯が終わったら、「Grangers 防水・撥水ウェア用撥水剤」を軽く振って表示どおりの量(今回はウェア2枚なのでキャップ3杯)投入します。
今度は飛び散らせず入れることができました。

⑦また洗濯機にお任せします。

⑧陰干しします。

⑨さらにしっかり撥水機能を復活させたいとき、もしくはおうちに乾燥機があれば乾燥機にかけます。
熱を加えることで、表地表面の繊維に施された分子突起(「撥水基(はっすいき)」といいます)が整うので、撥水機能がより復活します。

フォトギャラリー

レインウェアを洗います

洗濯表示を確認

ファスナーを全部閉じます

洗濯ネットが大きければゴムや紐で縛るか

まるごと縛ってしまいます

クリーナーを投入

洗濯機におまかせ

撥水剤を投入

陰干し、というか部屋干し

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

名古屋駅前店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部