阿智7サミット 晩秋の網掛山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
本田 康之
イオンモール各務原店 店舗詳細をみる
日程
2022年11月21日 (月)~2022年11月21日 (月)
メンバー
イオンモール各務原店 本田康之
天候
快晴
コースタイム
大平神社駐車場(5分)網掛山登山口(17分)東展望台(7分)網掛山(7分)網掛峠(9分)網掛山登山口(15分)大平神社駐車場
コース状況
アプローチ
・公共交通機関はJR飯田駅から信南交通バスで役場入口、阿智村役場から阿智村地域巡回バスで智里東線で奥藤集会所が最寄り(本数はかなり少ない)
・マイカーは国道153号下平から中平地区へ道なりに進み、中平公民館で右折し、道なり
 に行くと、大平神社駐車場(この道は狭いです)

①駐車場としては智里公民館、大平神社駐車場があります
②獣よけネットがあります
③東展望台からの展望が最もよく、網掛峠側の西展望台からは山並みのみになります
④網掛山登山口の看板(阿智7サミット)まで下ってくると獣よけネットをあけて、集落内へ。左へ進んでいき、大平神社の赤い標識を右に入ります
⑤立ち寄り湯ったりーな昼神が600円(火曜休:10:00~21:30)
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

網掛山(あみかけやま・1133m)は長野県南部にある昼神温泉の背後・南に位置する山で山裾は中央自動車道の網掛トンネルが通ります。
また大和朝廷が整備した七道の一つ・古代東山道が通る山で、神坂峠から下って園原の集落を抜け、この山の肩にある網掛峠を通り、飯田の方に抜けていきますが、この古代東山道は近江国(滋賀県)を起点とし、出羽国(秋田県)まで通じる1000kmに及びました。
麓の阿智村では恵那山、富士見台高原、網掛山、南沢山、高鳥屋山、大川入山、蛇峠山の7つのピークを「阿智セブンサミット」と命名し、登山道の整備と7山制覇すると認定バッチの進呈を行っています。私はこの山で6座目になりますが感じ的には7サミットの中では最も短時間で登れる山だと思います。
今日は2座目ということで夕方からのスタート、辺りはもう既に暗くなり始めていました。時間短縮をねらい、車でなんとか大平神社まで入り、半時計周りで進みます。グネグネと標高を上げていきますが、ほどなく東展望台、麓の昼神温泉や南アルプスが拝めます。ここからは緩やかな山頂部で広い歩きやすい道です。山頂は展望がなしですが謎のヲシテ文字が記載された看板が印象的です。山頂からは網掛峠方面へ下っていきますが、落ち葉がたまった登山道でかえって、グリップが効いてすいすい小走りで進めます。網掛峠にも展望台がありますがこちらからはあまり展望はありませんでした。この網掛峠からは古代東山道区間で少し下るとほどなく林道のような道にでます。結局、麓まで1時間程度で帰ってきましたが、麓で大平神社までの一般道がわからず、右往左往しているうちに真っ暗になり最後はヘッドランプとGoogleマップに助けてもらいました。

フォトギャラリー

昼神温泉背後の網掛山

大平神社駐車場はこの看板の前

大平神社登山口

大平神社

獣よけネットをあけて登山道へ

半時計周りでいきます

すっかり葉の落ちた登山道

東展望第からの展望

南アルプスが絶景です

展望台から先はゆるやか

謎のヲシテ文字

網掛山

緩やかな下りで網掛峠へ

西展望台

網掛峠

落ち葉がふかふかです

沢沿いになります

林道へ降下

網掛山登山口

集落から見る網掛山

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

イオンモール各務原店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部