湯河原駅から箱根峠を目指す。神奈川県境踏破①&薮岩魂32

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
大島
横浜西口店 店舗詳細をみる
日程
2024年02月28日 (水)~2024年02月28日 (水)
メンバー
天候
晴れ
コースタイム
湯河原駅(20)海(60)落合橋(30)鉄塔尾根入り口(30)鉄塔尾根・県境沢分岐の林道(20)県境沢取付き(80)稜線(30)いもりが池(60)箱根峠
コース状況
・鉄塔尾根 鉄塔巡視路が稜線までありますが登山道としては整備されていません。県境は沢沿いですが稜線まで残り標高で150mくらいで完全に道はなくなり最後50mは薮漕ぎです。県境沢を行くときには読図が必須です。
・いもりが池~県境伝いは薮とゴルフ場で辿れません。車道を箱根峠まで歩くので車に注意が必要。そこそこ通るのと時々かっ飛んでくる車がいます。

箱根峠から元箱根までは割とすぐです。宿をとってゆっくりしましょう。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

横浜店勤務だし県境踏破してみるかー。と過去の記録を振り返り未踏区間へ出かけてきました。

この湯河原から稜線までか難所みたいでした。登路のない県境沢を登るか、そばの鉄塔が上から下まである尾根を巡視路を使って登るかみたいで…県境沢を下から辿るのは無理そうなので鉄塔尾根を少し登ると林道に出合い、そこで県境方面に進路を取り県境沢と合わさったところで県境沢へ入りました。県境沢は途中までうっすらと踏み跡らしきものがありました。炭焼き窯も3か所ほど確認できました。地形図上の稜線近くの徒歩道はすでに名残も消えかけていてました。県境はさらに上に伸びているのですが稜線まで残り標高150mは薮になっていて鹿のトレースを使いつつ弱点を拾いながら地形と感覚を頼りに稜線を目指す形になりました。(もちろんGPSに頼ってもいい。)

稜線は防火帯が走っていて薮を抜けたらいきなりの富士山viewてテンションアゲアゲでした。防火帯を北に向かい三角点ピークあたりでいったん防火帯を逸れます。ちょっと踏み跡が見つけられなかったのですが地形的には分かりやすく地図とコンパスを当てて降りていきいもりが池付近のコルに辿り着くと明瞭な道に出合いました。いもりが池自体は薮の隙間からちょっと見えるくらいでした。道に出合ってからわずかで県道20号です。

いもりが池から箱根峠までの県道20号道は歩道のある場所もあるのですが歩道なのに薮…だったりして車道に降りざる得なかったりしました。通行量もほどほどありますので注意してください。熱海行きのバスも走っていますが最終が15時台だったような…

箱根峠から箱根の街までは直ぐなので一泊して続きを辿ってもいいし、観光してもいいかと思います!
「湯河原の街で買ったもの」
温泉饅頭、湘南ゴールドソフトクリーム、

「今日の装備」
・LOWA バルドGTX
・FORESTWARDROBE サーマルストレッチパンツ
・patagonia キャプリーンTWフーディ
・karrimor クリーブ30
・karrimor ベーシックサコッシュ
・SUUNTO A30
・goodr サングラス
・SINANO トレイルバランサー改

#神奈川県境 #静岡県境

フォトギャラリー

稜線に出ると富士山view!

落合橋までバスでいてもいいのですが今日は海から歩いてみます。

街中は河津さくらが見事です。

鉄塔尾根に取付いた原っぱ。この付近に巡視路の入り口があるようなのですが見つからなかった…

取付くとちょっと薮ガチでしたが…

すぐに鉄塔沿いの巡視路に出ます。

分岐の林道から鉄塔尾根をさらに行くときはここから。

県境沢にはいりました。日陰な時間が多いのか苔が多いです。

炭焼き窯跡もありました。かつては生活の山だったのですね。

徐々に薮美味に

竹薮になった。獣道があるのでそれを利用しつつさT年

ガサガサと登っていく。この頃なんだか鉄塔尾根にヘリが来ていました。

稜線に抜けた!明るい!いい天気!!

湯河原の街が見下ろせます。

三角点。この先、道が消えた。

薮になっていることもある歩道。もっとひどいところもあった。

沼津の街も見えました。

箱根峠に到着!!

峠茶屋 平日は15:00~17*0はアイドルタイム

ホルモン定食~~~~。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

横浜西口店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部