名古屋近郊の山㉗ 小牧ふれあいの森・兒の森で尾張白山周遊
- 投稿者
-
本田
イオンモール各務原店
- 日程
- 2024年02月28日 (水)~2024年02月28日 (水)
- メンバー
- イオンモール各務原店 本田
- 天候
- 快晴
- コースタイム
- 名鉄味岡駅8:57⇒温水プ-ル前9;15
温水プール前バス停(20分)兒の森入口(5分)ヲンナゴロイ(4分)わくわく小屋(8分)西山(5分)本堂ヶ峰(3分)通行止看板(15分)わくわく小屋(12分)尾張白山(10分)三角点(5分)徹当山(17分)温水プール前バス停
温水プール前11:01⇒名鉄味岡駅11:24
- コース状況
- アプローチ
・公共交通機関は名鉄電車小牧駅から小牧市巡回バスが走り、温水プール前が最寄りです
(この巡回バスは1日200円ですので、とても便利です)
・マイカーは国道19号中新田東から県道178号へ入り、野口大山で右折します
➀衛生組合環境センター過ぎた所にふれあいの森駐車場があります
(小牧温水プールは休業中で駐車場も使えません)
②衛星組合環境センターから登りきったところにトウカイモンセンゴケ群生地があります
③ここから市民四季の道をたどると兒の森まで最短です。兒の森まで2ヶ所の東屋があります
④兒の森入口にトイレがあります
⑤ヲンナゴロシは兒の森入口から少し林道を下り、右手のマーキングを入るとすぐです
⑥兒の森からすぐにわくわく広場という東屋があります
⑦わくわく広場からはぐるっと一周する遊歩道があります(ここで案内図を見ると良い)
⑧西山へはわくわく広場からウグイスの小道⇒キツツキの小道、どんぐりの小道⇒キツツキの小道で行け、ムササビ峠で分岐します
⑨西山は展望なし
➉ムササビ峠からすぐに青年小屋でここに東屋があり、展望がよい
⑪本堂ヶ峰は青年小屋からすぐでここは展望なし
⑫本堂ヶ峰からそのまま進み、下って行くとイワカガミの小道へ合流
⑬この付近に天川山以降の西へ進む縦走路がありますが、通行止看板でロープが張られています
⑭ウグイスの小道途中に御嶽の展望があります
⑮兒の森から尾張白山へは途中、岩のある箇所があります
⑯尾張白山神社があるところが尾張白山山頂ですが、その先、東に向かい、送電線下のある所に三角点があります。ここからの展望が抜群。
⑰三角点から先に分岐があり、まっすぐ行くと徹当山へ行ける(ここは展望が良い)
⑱分岐から下ると衛生組合環境センターへ下れます
⑲途中に展望所があります
- 難易度
感想コメント
尾張三山(尾張白山・本宮山・尾張富士)の一つ・尾張白山(おわりはくさん・224m)を中心とした小牧ふれあいの森及び本堂ヶ峰(ほんどうがみね・278m)を中心とした兒の森という生活環境保全林として整備され、遊歩道がたくさんあり、展望台や休憩所が要所にあり、周回コースとして気軽なハイキングが楽しめます。
小牧ふれあいの森と兒の森の稜線は小牧アルプスと呼ばれるようで、西端の尾張白山から西山・本堂ヶ峰・天川山・東天川山・東山・安手奈山と小ピークが続く丘陵地帯ですが、本堂ヶ峰の先で通行禁止になっています。
今日は半時計周りに市民四季の道経由でヲンナコロシを経て兒の森⇒西山⇒本堂ヶ峰、小牧ふれあいの森へ戻り、尾張白山⇒徹当山と周回してきました。
先に兒の森に行きますので、トウカイモンセンゴケ群生地横から遊歩道に入り、兒の森へ直接出ます。今回は未踏のヲンナゴロシというピークに寄ってから、わくわく小屋に進みます。このわくわく小屋周辺に遊歩道がたくさんあり、最短でどんぐりの道から西山へ、リスの小道で本堂ヶ峰へと進みます。青年小屋の展望所では切り開きがあり名古屋市街まで見えるいい休憩所です。本堂ヶ峰はその先にあるピークで展望なしで、そのまま進むとイワカガミの小道に合流しますが、途中に天川山方面に向かう稜線への通行禁止看板があります。この先、小牧アルプスの稜線が続きますが、残念ながら、登れません。
イワカガミの小道からホオノキの小道・ウグイスの小道と続き、わくわく小屋へ戻ってきます。途中、展望所で白い御嶽山を見ながらも、早くもショウジョウバカマを見つけ、春の訪れを実感しました。兒の森はあまり傾斜もないので、のんびりした歩行が楽しめますが、つぎの尾張白山への道は普通の登山道で、一部、岩がある道になり、尾張白山から三角点の間に結構、高低差があります。逆からくるとここの登りがつらいかもしれません。
尾張白山山頂の展望より、その先の三角点のある箇所とその先の徹当山からの展望の方がよいですのでこちらは寄った方がよいです。徹当山分岐からは尾根の下りで展望台を経て、階段の下りになります。登山口付近の北新池では池ごしに尾張白山の姿を拝めます。
ここからもう一つの入口の温水プールまではすぐで、バス停に出て終了です。
①ウエアー(冬の低山)
気温12度でぽかぽか陽気
インナーは(アイスブレーカー)半袖Tシャツ (マムート)長袖ジップシャツ
ボトムスは(ミロ)3シーズンパンツ
②ギア
登山靴は(サレワ)「マウンテントレーナーGTX」、ザックは(カンプ)30㍑、
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。