川西発 北摂の山(22)半国山
- 投稿者
-
本田 康之
イオンモール各務原店
- 日程
- 2013年12月11日 (水)~2013年12月11日 (水)
- メンバー
- なんば店 本田康之
他1名
- 天候
- 曇→霰
- コースタイム
- 金輪寺(2分)登山口(50分)井手分岐(11分)半国山(60分)登山口(2分)金輪寺
- コース状況
- ①川西からの公共交通機関は近くまではなく、亀岡方面からになり、車ならそう遠くはありません
②トイレ・水場は全くありません
③近畿自然歩道を歩きますから、標識は随所にあり、迷いません
④金輪寺に駐車スペースが数台ありますが、ここまで上がらないなら下部の国道372号線だと赤熊ロードパーク・宮川神社に数台のスペースがあります。
- 難易度
-
感想コメント
半国山(はんごくさん・774m)は丹波富士の別名でも呼ばれ、丹波・摂津・播磨と三国がそれぞれ半分見られるとか、三国にまたがっている山だとかで半国山というようです。頂上からは360度のパノラマが広がり、京都・北摂の山々が拝めます。亀岡側の赤熊や金輪寺から登るのが一般的で、南側や北側からのコースもあります。今回は金輪寺から登りましたが、ほぼ樹林帯の尾根で、緩やかに登って行きます。北摂側からは遠くなりますが、展望がやっときく頂上からは北摂の山々も見えます。こちらも霰混じりの登山になり、寒かったです。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。