京都一周トレイル深草ルート
- 投稿者
-
寺田 清之
なんば店
- 日程
- 2016年11月23日 (水)~2016年11月23日 (水)
- メンバー
- 私と家内
- 天候
- 曇りのち時々晴れ
- コースタイム
- 京阪電鉄伏見桃山駅F1(20分)乃木神社(20分)伏見桃山城F6(20分)北堀公園出口F11(30分)大岩山展望台F18(30分)名神高速道路高架下F24(35分)白菊の滝分岐F34(35分)伏見稲荷大社出合(10分)伏見稲荷大社正面入り口(10分)京阪電鉄伏見稲荷駅
- コース状況
- 大岩山の登り下り以外はほとんどアスファルト舗装道です。大岩山の下りは落ち葉がいっぱいで足元に注意が必要です。
- 難易度
-
感想コメント
夏に一回訪れたのですが、その時は大雨になり、途中で中止しました。伏見桃山城内はスルーして北堀公園の上道を歩きました。前来たときは下道を歩きました。紅葉には少し早いようでしたが、ここがコース中で一番きれいでした。コースから外れて寄り道した白菊の滝は想像したものとは全く違いました。滝行の場なのですね。外国人観光客のため英語で書かれた案内が。
この日は祭日でもっと人に出会うかと思っていましたが、まばらでした。ところが、稲荷大社に近づくとすごい人混み。千本鳥居も大渋滞。こういう季節なんですね。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。