北アルプス 蝶ヶ岳・涸沢
- 投稿者
-
佐藤 有朋
【リニューアル改装中】松本パルコ店
- 日程
- 2020年10月11日 (日)~2020年10月13日 (火)
- メンバー
- 単独
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 1日目:上高地-(120分)-徳沢-(200分)-長塀山-(60分)-蝶ヶ岳ヒュッテ
2日目:蝶ヶ岳ヒュッテ-(240分)-常念岳-(210分)-蝶ヶ岳-(150分)-横尾-(180分)-涸沢
3日目:涸沢-(140分)-横尾-(120分)-上高地
- コース状況
- 歩き易い登山道
- 難易度
-
感想コメント
北アルプスで行ったことの無い場所、山という事で今回は涸沢と常念・蝶ヶ岳に行ってきました。
初日は蝶ヶ岳を目指して徳沢から樹林帯の中を我慢の登山を強いられました。
眺望が無い。
しかし蝶ヶ岳ヒュッテが見えるところまでくると穂高の山並みが最高に綺麗に見えます。
天気が良く夕焼け・日の出も綺麗に見れてここは何度も来てみたい山です。
翌日は常念に暗いうちに出発。携帯をテントに忘れ画像無し。
テントに戻ってきてから荷物を撤収して涸沢を目指します。
涸沢では見頃を過ぎた紅葉でしたが綺麗な赤色が山を染めてます。
人生初の涸沢。涸沢ヒュッテの巨大な建造物が突然現れて驚きました。
最終日綺麗な紅葉に何度も振り返りながら上高地へ向かいました。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。