後立山連峰縦走(鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜唐松岳)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
高畠 真人
イオンモール東久留米店 店舗詳細をみる
日程
2014年09月03日 (水)~2014年09月04日 (木)
メンバー
銀座店:吉田、野澤
瑞穂店:田頭
イオンモール東久留米店:高畠
天候
晴れ、曇、雨
コースタイム
1日目:柏原新道登山口-(170分)-種池山荘-(40分)-爺ヶ岳南峰-(20分)-爺ヶ岳中峰-(50分)-冷池山荘-(90分)-鹿島槍ヶ岳南峰-(30分)-鹿島槍ヶ岳北峰-(80分)-キレット小屋泊
2日目:キレット小屋-(60分)-口ノ沢のコル-(20分)-北尾根ノ頭-(90分)-五竜岳-(30分)-五竜山荘-(90分)-唐松岳頂上山荘-(15分)-唐松岳-(15分)-唐松岳頂上山荘-(120分)-八方池山荘
コース状況
鹿島槍ヶ岳北峰からキレット小屋、北尾根ノ頭から五竜岳は岩場が続きます。落石に注意し、ヘルメットを被りましょう。
難易度
Google Map

より大きな地図で 後立山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

後立山連峰縦走してきました。

扇沢から柏原新道を上がり、三百名山の爺ヶ岳、百名山の鹿島槍ヶ岳へ行きました。展望がほぼなしのガスってる南峰で休憩後、ヘルメットをかぶり、核心部八峰キレットへ入って行きます。

急峻な尾根を下っていきます。西側に立山、剱岳、北側には五竜岳が見えますので、足元に気を付ければ気持ち良く歩けます。
基本的にはガレ場で岩場が脆く、落石に注意が必要です。足元が不安定な崖をトラバースする所では安全の為、鎖を使った方が良いと思います。
ハシゴが出てきたらキレット小屋まで30分くらいです。
夕食はハンバーグを頂きました。

翌日も行動時間が長いため、5時に出発。少し歩いた所で東側の雲海から御来光が出て、太陽の素晴らしさと暖かさを感じられました。
G5の岩場を抜けると、五竜岳までひと登り。山頂で少し霧が晴れ、立山方面が少し見えました。剱岳の山頂付近は結果的に1日中雲がかかっていました。
五竜山荘で休憩した後は唐松岳へ。途中、樹林帯の中のハイクアップが風がほぼなくかなりバテました。前を見ると唐松岳山頂付近はあいにくのガスの中。しかも唐松岳頂上山荘に到着する頃に雨が降ってきました。
山荘に荷物をデポして、レインウェアを着て唐松岳頂上へ向かいました。しばらく山頂でガスが晴れるのを待ちましたが、当然晴れず。

雨の中、八方尾根を下ります。途中のハイマツ帯でつがい(?)の雷鳥がいました。下半分が白くなっていたので冬支度でしょうか。
途中で雨は止みましたが、八方池から先の木道がツルツル。まさかというかやっぱり転倒しました。

今回の山行では、難所の岩場で雨が降らなかったのは本当についてました。岩が濡れるだけで難易度はかなり上がっていたと思います。
来年は今回の後立山連峰縦走路の続き、唐松岳から先の不帰キレットを通過して白馬岳まで行きたいです。

フォトギャラリー

扇沢駅からスタート

扇沢駅から徒歩15分で柏原新道登山口です。。樹林帯の中を歩きます。途中、落石注意箇所が幾つかあります

登山口から約3時間で種池山荘です

爺ヶ岳。午前中は青空が見え天気が良かったです

冷池山荘で少し早い昼食をとります

鹿島槍ヶ岳南峰。北峰は人があまり居ず寂しかったです

ヘルメットをかぶり、キレット小屋へ向かいます

急なガレ場を下っていきます

五竜岳までの稜線。五竜岳山頂はガスがかかっです

鉄のハシゴを渡ります

道が狭いので、滑落注意。

キレット小屋。

2日目は朝5時に出発

東側から御来光

剱岳か赤く染まってます

G5付近の岩場

霧の中の五龍岳?五竜岳?

五竜山荘から唐松岳までの稜線

唐松岳直下の岩場、雨が怪しくなってきました

唐松岳へ向かいました

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

イオンモール東久留米店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部