川苔山
- 投稿者
-
傳法 剛
イオンモール東久留米店
- 日程
- 2017年08月29日 (火)~2017年08月29日 (火)
- メンバー
- 元アルバイト
銀座アルバイト
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 奥多摩駅ー(バス15分)ー川乗橋ー(90分)ー百尋ノ滝ー(90分)ー川苔山ー(120分)ー大根ノ山ノ神ー(30分)ー鳩ノ巣駅
- コース状況
- 百尋の滝までは一部崩落しており道幅が狭い個所あり。
注意して進めば問題なし。
川乗橋バス停入口に落石により通行止めと張り紙がありましたが、
登山口までは開通しており大丈夫でした。
- 難易度
-
感想コメント
公共交通機関で気軽に行ける山という事で、川苔山に行ってきました。
奥多摩駅からバスに乗り川乗橋で降りてしばらく林道を歩くと登山道に出ます。
沢沿いのマイナスイオン満載の道を越えてゆくと、ところどころ岩が露出した急斜面に出くわすので注意して登ります。百尋ノ滝は有名なだけあって美しく圧巻でした。
川苔山までの道はなかなかの急登。さらに鳩ノ巣までの下りも延々と続きく地味な登山道なので、下山用のストックがあると楽。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。