富良野西岳 沢コース

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
石渡 健一
GRAVITY RESEARCH SAPPORO 店舗詳細をみる
日程
2021年08月27日 (金)~2021年08月27日 (金)
メンバー
GR札幌 石渡
好日山荘札幌 斉藤
天候
晴れ
コースタイム
登山口→沢の終わり: 1時間30分
沢の終わり→山頂 : 1時間
山頂→ゲレンデコース下山→登山口 : 1時間30分
コース状況
沢パートでは複数渡渉あり。
膝あたりたりまで浸かるところもあり岩もヌメるので沢靴がオススメ。
沢パートが終わると急登。
細い尾根つたって山頂まで。藪漕ぎなし。
全パートでピンクテープあり。
下山はスキー場コース。
途中ヒグマの糞あり。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

富良野市街地の西側
スキー場の奥に見える岩山「富良野西岳」に行きました。

てっきり十勝連峰の富良野岳の西にあるのかと思ってましたが、富良野市の西にある山なんですね。調べたら夕張岳や芦別岳のある夕張山地に属している山でした。

いくつかあるコースのうち、今回は沢コースで登ります。
沢靴装備で歩き始め、沢が終わったタイミングで登山靴に履き替える作戦で行きました。

駐車場からゲレンデを横切るとすぐに森の中。
川の流れの横を登り始めます。

すぐに渡渉が始まり沢靴がビチャビチャになります。
気温が高く暑かったので川の冷たさが気持ちいいです。

普通の長靴と違い、沢靴フェルトソールはヌメる岩に対する安心感が違います。
適度に排水もされるので、沢靴で来てよかったと思いました。

以前カムエクに登った際、沢靴ではなく普通の長靴で挑んで大変だった反省が生かされました。

今回の沢コースでは、滝や高巻きなどの危険個所はなく、のんびり沢づたいに高度を上げていきます。
ジャングルのような景色の中、川の冷たさに癒されながら歩きます。

1時間30分ほどで沢パートが終了。
山頂までの登りと下りのゲレンデコースで沢靴は使わないので、ここで靴を普通の登山靴に履き替えます。

尾根道の始まりに「西岳方面 2時間15分」の看板がありましたが、そこから20分くらい急登をいった見晴台には「西岳まで50分」と看板があり混乱しました。

稜線に出ると景色がひらけて富良野市街地が一望でき、遠く十勝連峰の山々も見渡せます。
岩場とまではいかないですが、山頂までは高度感のある痩せ尾根がつづくので足元に注意して進みます。

山頂からも景色が良く、芦別岳が目の前に見えます。
ザ岩山という感じでカッコいいです。
芦別岳にはまだ行ったことないので今度チャレンジしたいですね。

下りはスキー場に降りていくコース。
ゲレンデは手稲トレーニングの成果を出すために頑張って走りぬけました。

走ったおかげであっという間に下山。
沢、急登、景色、ゲレンデと変化に富んだ面白い山でした。

下山途中の道にフレッシュなヒグマうんこが落ちてました。
北海道の山ということで例にもれずヒグマの生息域ということです。
入山時は気を付けましょう!

フォトギャラリー

親切な案内板。沢コースはエキスパート向け!?

森の中

大事なことなので

さっそく入ります

沢登り

ジャングル感がすごい

エゾトリカブトがたくさん

ジャングルを進む!

川の水が気持ちいい

ここで沢パートは終了です

急登途中の見晴台

からの見晴らし

稜線歩き

景色良いです

富良野西岳1331m

下山はゆるやか

キンタマ

スキー場に到着。駆け下ります。

無事下山!

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

GRAVITY RESEARCH SAPPORO - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部