表妙義 ー妙義神社から相馬岳ー

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
青柳 勝彦
浜松メイワン店 店舗詳細をみる
日程
2014年09月26日 (金)~2014年09月26日 (金)
メンバー
新潟亀田店飯田 千葉パルコ店青柳
天候
晴れ
コースタイム
妙義神社(45分)第一見晴らし(70分)奥の院(45分)ビビリ岩(30分)大のぞき(50分)天狗岩(50分)相馬岳(85分)中間道(40分)妙義神社
コース状況
高度感のある鎖場が多いです。
脚力と共に腕力も使います。
難易度
Google Map

より大きな地図で 表妙義 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

今回は表妙義に行って来ました。無理せず相馬岳まで行きタルワキ沢から中間道へ下りてくることにしました。

朝6時半過ぎに妙義神社をスタート。
中間道をしばらく歩くと第一見晴らしに到着。今ひとつ見晴らしは良くなかったです。
そこから奥の院への入口があり、奥の院へと向かいます。奥の院までの道も鎖場がありました。道も分かりにくい場所があります。油断することなく奥の院に到着。

ここから本格的な鎖場が始まります。先ず奥の院脇の長い鎖場(ほぼ垂直)を上ります。いきなり腕力を使い、気を引き締めなおして次の鎖場へ。
緊張感と共に眺めもやや楽しみながら進んでいきます。
ビビリ岩付近では冗談ではなくかなりビビリました。幾つかの鎖場を通過し、大のぞきに到着。

ここから滑り台状30mの鎖場を下りていきます。上から見ると高度感があり、鎖場が長いのでなかなか緊張感がありました。手と足のバランスを考えながら慎重に下りていきます。少し離れたところからこの鎖場を眺めても迫力がありました。

タルワキ沢の分岐を越え、相馬岳に到着。時間も正午近くになっていたので、無理せず先には進まずタルワキ沢に戻り下山することにしました。
タルワキ沢は石がゴロゴロしていて歩きにくい道です。中間道まで出て、妙義神社まで戻りました。

この次来るときは、相馬岳まで登りそこから先に挑戦したいと思います。

フォトギャラリー

奥の院脇から上ります。

妙義神社からスタートです。

中間道にある第一見晴らし。

トラバース。緊張感あります。

奥の院過ぎてすぐの鎖場。比較的上りやすいです。

ビビリ岩付近。さすがにビビリました。

天狗岩に到着。少しリラックスできる場所です。

大のぞき。ここから長い鎖場が始まります。

長い鎖場。まだまだ終わりません。

かなり高度感を感じながらの鎖場です。

タルワキ沢の分岐。

タルワキ沢。歩きにくいです。石がゴロゴロ。

上からの妙義神社。静かでした。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

浜松メイワン店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部