北海道最高峰、大雪山旭岳を滑る
- 投稿者
-
斉藤 裕一
サッポロファクトリー店
- 日程
- 2022年04月03日 (日)~2022年04月03日 (日)
- メンバー
- 斉藤 裕一
他 一名
- 天候
- 曇り
- コースタイム
- ロープウェイを使用し
姿見駅から夏道で
登り3時間
下り2時間
- コース状況
- 2日間の降雪でロープウェイ乗り場(標高1100m)付近から、姿見駅(1600m)付近までパウダースノー。
1800m付近は少しクラスト、それ以降はアイスバーンと思われる。
- 難易度
感想コメント
『北海道の屋根』
大雪山旭岳にスキーをしに行って来ました。
札幌市内は暖かくなり、一気に融雪が進んだのですが、さすが大雪山。
その間も積雪が増えていました。
前日までに20cmを越える積雪を観測、ロープウェイで何本か楽しく滑った後にピークハントを狙う予定で入山。
予定通り良いポイントを3本滑り、少し休憩してからピークに向けて登り出しました。
曇り空の為、姿見の池からピークは確認する事ができず、そのまま登って行きましたが、1800m付近で強風による視界不良、さらに足元もクラストしアイスバーンに。
もう少し粘りましたが、同行者がアイゼンを携行していなかった為、ここでドロップ。
その後もロープウェイに乗り、少し歩いてパウダーポイントを滑りました。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。