六甲全山2DAY縦走1日目(Dチーム)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
本田 康之
イオンモール各務原店 店舗詳細をみる
日程
2014年05月17日 (土)~2014年05月17日 (土)
メンバー
なんば店  本田康之
高崎洋一朗ガイド・㈱ゴールドウィン様・お客様16名
(イベント自体はお客様270名程度・好日山荘社員多数・メーカーさん多数)
天候
快晴
コースタイム
須磨浦公園集合場所(40分)旗振山(25分)高倉山おらが茶屋(23分)栂尾山階段下(18分)栂尾山(30分)横尾山(20分)馬の背(60分)野路山公園(45分)高取山下(5分)縦走路分岐点(30分)鵯越駅(45分)菊水山登り口(25分)菊水山(32分)天王吊橋(27分)鍋蓋山(53分)市ヶ原(2分)櫻茶屋(29分)布引滝(14分)新神戸駅

須磨浦公園集合場所~新神戸(歩行時間:約8時間50分)
コース状況
①舗装道路以外、毛虫が上から垂れています
②鉢伏山・鉄拐山・栂尾山・高取山は頂上を通過せずに巻けます
③トイレはコース上ではおらが茶屋・高倉会館・高取山縦走路分岐・鵯越駅手前私設トイ レ・鵯越駅内・市ヶ原です。
④ポイントは旗振山への登り・栂尾山への階段・須磨アルプス・高取山への登り・菊水山への登りでしょうか。
⑤須磨アルプスは休日は渋滞します
⑥妙法寺→野路山公園間の市街地歩きは車注意
⑦高取山→鵯越駅間の市街地は車注意で長く、日射病に注意。標識があり迷わない。
⑧鵯越駅から下水処理場間は看板を見落とさぬように
難易度
Google Map

より大きな地図で 六甲全山縦走① を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

好日山荘90周年のイベントとして六甲全山2DAY縦走に参加させて頂きましたが、参加して頂いたお客様、暑い中、長い道のりを本当にお疲れ様でした。

私のチームは女性が比較的多いDチームで、好日山荘からは私1人でした。東京や岡山からもおいで頂き、感謝致します。

今日は暑いし、長い行程ということでガイドさんがペースをゆっくりにして頂いたお陰で最初の旗振山までのコンクリートの坂道はウォーミングアップ!
そこから、高倉台を抜け、炎天下の栂尾山までの長い階段、そして景色はいいものの、どうしても渋滞してしまう須磨アルプス、体力を奪っていきます。塩飴で失われた塩分や水分を補給しますが、ここで体調を崩された方もいらっしゃいました。
さらに市街地を抜け、意外と長い高取山までの道のりも風がなく、疲れます。
再び、鵯越駅までの長い市街地。この先待ち受ける菊水山への登りを前に断念される方もいらしゃいました。
残ったメンバーでは途中にある酒屋に目を奪われつつ、いつしか新神戸で待ち受けるパーティーでの「ビールが待っている」が合言葉に、ひたすら菊水山を登る。この登りはみんなツラかったですが、よく登りました!頂上では記念撮影!
この菊水山で14時を越えています。果たして、パーティー会場で食事が残っているのかと心配がよぎりますが、大丈夫です。終わるまでに入れば、食べれますよ、、、!
ここから先、そろそろお疲れモードで会話が少なくなっていきます。鍋蓋山からはほぼ下り!ビールが近~い。
市ヶ原・布引滝でマイナスイオンを感じながら、18時前に下山しました。
皆様、お疲れ様でした。明日の為にしっかり寝ましょう!

記念パーティーでの抽選ではなんと当Dチームからは3名も当たりました。その中でご夫婦で当たるという快挙!こんなについている方に触っておかないとという話になりました。
おめでとうございます!

フォトギャラリー

朝の須磨浦

旗振山からの眺め

鉄拐山は巻きます

高倉山から横尾山方面

栂尾」山の階段

登ってきた鉄拐山方面

須磨アルプス通過

渋滞しています

野路山公園手前

鵯越駅

浄水場付近・・金網フェンス横を進みます

菊水山への登り開始

菊水山

市街地が近い部分

天王吊橋・・結構ゆれます

鍋蓋山へのしんどい登り

鍋蓋山での女性陣

ビールへ向けて一気に下ります

市ヶ原到着

マイナスイオン感じる布引滝

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

イオンモール各務原店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部